ポプラ矯正歯科ブログ
2011年12月16日 金曜日
岡崎市から来院・ポプラ矯正歯科(床矯正)のBlog
「矯正治療、はじめました」
衛生士の夏目です![]()
このたび、矯正始めました![]()
私は上の歯は裏側からのインコグニート・下の歯は表側からの矯正という”ハーフリンガル”で治療していきます![]()
今は上の歯に装置をつけたところなので、まだ下の歯には装置はついていません![]()
裏側からの矯正はもちろん初めてなので装置がつく前は不安もあり緊張もありドキドキでした![]()
同じスタッフの先輩衛生士の”渡辺さん”がすでに矯正をしているので前もっていろいろ聞いたりしていましたが、やっぱりドキドキですよね![]()
![]()
そしていよいよ装置をつけました![]()
裏側に装置がつくのにだいだい1時間ぐらいで、”とっても大変
“ではなかったですよ![]()
この裏側の装置はインコグニートと言って、ドイツでオーダーメイドで作ってもらったんです![]()
でも、私は上の歯と下の歯の前歯が深く噛んでいたので、普通に噛むと下の歯が装置にあたってしまいました![]()
![]()
なので、奥歯にレジンというのを盛ってもらって前歯があたらないようにしてもらいました![]()
他にも先生から下の歯にも早めに装置をつけたほうがいいよ
と言われて
一人一人にあった治療や対応ができるのは矯正専門医院ならではかなと思いました![]()
![]()
そして装置をつけた日の夕方ぐらいから少しずつ痛くなってきて、次の日は完全に痛かったです![]()
![]()
噛むと痛いので、食事は基本やわらかいものsign01例えば、雑炊やお味噌汁が食べやすかったですよ![]()
裏側からの矯正は見えないので歯磨きのときに歯ブラシが歯にちゃんとあたってるか分からず不安なところもありますが、やっぱり最大のメリット![]()
見た目がよい![]()
という点は大きいですよね![]()
まだ矯正を始めたばかりなのでこれからだんだん装置にも食べ物にも歯磨きにも慣れていきたいです![]()
![]()
目標は素敵な歯並び&笑顔です![]()
![]()
![]()
投稿者
カテゴリ一覧
- ポプラ矯正歯科ブログ (76)
最近のブログ記事
月別アーカイブ
- 2014年5月 (4)
- 2014年4月 (5)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (2)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (2)
- 2013年9月 (1)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (1)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (1)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (3)
- 2012年9月 (3)
- 2012年7月 (5)
- 2012年6月 (4)
- 2012年5月 (1)
- 2012年4月 (1)
- 2012年3月 (1)
- 2012年2月 (2)
- 2012年1月 (3)
- 2011年12月 (1)
- 2011年11月 (1)
- 2011年10月 (3)
- 2011年9月 (4)
- 2011年8月 (1)
- 2011年7月 (1)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (1)
- 2011年3月 (1)

